ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月25日

8月~11月のダイジェスト

ご無沙汰しています。
前回の鹿島槍の記事以降、なんだかブログネタも少なく?
ずーっとサボってしまいました。。。

鹿島槍以降は殆ど管釣りには行っていません。。。

8月から11月までの遠い記憶を頼りに
ダイジェスト形式でボチボチ記録しておこうと思います。
8月に3男の誕生があり、遠出が思うように出来なかったので、
暑かった夏場は近くの川で長男・次男を連れて鯉釣り。

8月~11月のダイジェスト

久々の吸込み。鈴の音がテンションをあげてくれます


8月~11月のダイジェスト

小さい魚をバケツに入れて長男・次男が観察


8月~11月のダイジェスト

大きい物では60UPのも釣れました。
安い振り出しのリールセットのロッドでやってたら1本折られたし(汗)
夜も会社の本部長夫妻と一緒に【夜鯉】で楽しんだり(笑)
管釣りに行けないフラストレーションを鯉で発散した8月の夏でした。

9月
3男が産まれてまもなく、仕事で10日間の出張。
この時は神奈川県の店のリニューアルOPEN研修
8月~11月のダイジェスト



研修の終った次の日が9月15日(水)OFFだったので、久々の船釣り。
今回は出張先から程近い江ノ島片瀬海岸から出航の萬司郎丸さん
ターゲットは【ワカシプラン】だったのですが、最近はちょっと型が大きくなって
【イナダ・ワラサ】ぐらいになっていましたね。
初めての青物だったので緊張していましたが、急遽本部長も有給を取って前日からスタンバイ。
例のごとく全部レンタルタックルでもの凄い軽装で挑みました(笑)
8月~11月のダイジェスト


結構沖まで走って、まずは浅場で鯖の大群を。
1投1キャッチ。いそがしくて軽くパニック状態です。
船に乗る前は【ボ】だけは回避できるようにがんばろうって言ってましたから。。。
すでに2人でクーラーにいっぱい。

そこから深場に移動。
周りの人たちは手馴れた様子で電動リールで結構釣ってますが、
自分達は手巻きタックルにマンリキすらナシ。
何回か移動を繰り返し、バラシもありつつ、2人とも何とかギリギリ本命ゲット!!
8月~11月のダイジェスト

自分と本部長。萬司郎丸ブログより

8月~11月のダイジェスト

2人での釣果、メジマグロ(クロマグロの若魚)も結構釣れましたよ!

刺身や色々な食べ方をしましたが、どれも釣りたては美味しかったです!!!!

トラウトでも今回釣ったイナワラと同じくらいのサイズは何本か釣ってますが、
やはり青物!!引きが全然違いました!!オモシレー
電動リールとかロッドとか、、、揃えてぇ~テヘッ

9月後半は錦糸町でOPEN研修。
たこ焼きカフェ天神橋店
こちらははじめてのスタイルで、ドックカフェ的な感じ。。。。
ま、オーナーが色々試行錯誤してるので、興味のある方は行ってみてください。

店の直ぐ近くに中川に繋がる河川がありましたが、、、さすがに釣りは出来ませんでした。
やってる人はいっぱいいましたよ!タイミングによってはシーバスなんかが来るのかな?


10月
上旬の連休にOPENしたばかりの店舗に助っ人出張研修。
8月~11月のダイジェスト


宿泊は近くの飯岡港付近にしましたが、今回は船に乗る時間は無く断念。。
夜に港からアジング系のワームやらジグを投げましたが。。ノーバイト。
鹿島といい外房のオカッパリは相性悪いなぁ。。。。ガーン

10月後半。
錦糸町のたこ焼きカフェの追加研修。。。
やはりこの時も河川を眺めつつ。。。釣りしてーぇと思いにふける。

たこ焼きカフェ追加研修が終ったあと、10月20日(水)には
久々親父と2人で管釣り遠征。
8月~11月のダイジェスト

1年以上ぶりの奥利根フィッシングパーク
久々の管釣りで心ウキウキで望んだんですが。。。大悶絶(汗)

急遽親父からの提案で同じ沼田の川場フィッシングプラザに移動
まぁ、結局川場でも大悶絶だったんですけどね。。。。
10月なのに一番反応よかったのはシケイダーでしたよ(汗)

やっぱり間を空けてしまうと感覚が全く鈍ってしまってダメですね。
久々の1日釣行で釣れないながらもストレス解消できました。



11月
今度は川崎でOPEN研修。
8月~11月のダイジェスト


ここは2.5坪の極狭物件でしたが、弟の黒ひげが施工工事をしてOPEN。
小さい割にはがんばって売れてる元気な店です。お近くにお越しの際は是非お試しを!

研修初日の早朝に東扇島付近で色々小細工をして見ましたが、、、
残念ながらノーバイト。
ん~この時期から楽しい釣りができていませんウワーン

川崎出張中にはマッドアングラー隊のお三方からお誘いいただき
新横浜での呑み会に参加させていただきました!!
8月~11月のダイジェスト

隊長wicketさんとゲンさん

8月~11月のダイジェスト

酔っ払いのムラサメさんとTAKO髭

釣りなしで3人と会うのは初めてですが、皆さん釣りに対する愛情が
にじみ出てる?濃い時間をすごせましたニコニコ
また機会があったら宜しくお願いします。



その後、自分の店のそばの座間養魚場で3時間。
仕事の関係で近くまで行ったので朝霞ガーデンで2時間。
座間は3時間で40本ほどクランクメインで釣れましたが、
やっぱり朝霞は厳しいですね。2桁行かなかったぁ。。。。。

最近は家庭の環境も仕事の環境もちょっと変わりつつあって、
去年のようなペースでなかなか釣行に行けていませんが、、、
仕事中も頻繁に釣りの事は頭を過ぎります。。。

自宅では釣りビジョンで情報収集しつつ余計に釣りに行きたい衝動にかられ、次いつ行けるかスケジュールを調整してます。


今回は長々と3ヶ月分を端折って書きましたが、
12月からまたボチボチ釣りもブログも始動していけたらと思います。
放置中もアクセスいただいた方々ありがとうございました m(__)m
これからも拙い文章ですが宜しくお願いします。






同じカテゴリー(お知らせ その他)の記事画像
近くで充実
年明けてから・・・
ステッカー完成!!
最近の釣行
鬼怒川フィッシングエリア・座間養魚場
はじめまして
同じカテゴリー(お知らせ その他)の記事
 近くで充実 (2010-03-10 05:10)
 年明けてから・・・ (2010-03-04 01:34)
 ステッカー完成!! (2009-10-10 14:12)
 最近の釣行 (2009-09-12 15:20)
 鬼怒川フィッシングエリア・座間養魚場 (2009-02-13 11:48)
 今年の釣り納めは・・・ (2008-12-09 19:19)
この記事へのコメント
こんばんは、TAKO髭さん、


ちゃっかりアップしてたんですね(笑)
11月の新横ではお世話さまでした。

12月の座間は大変申し訳なかったです。
たこ焼きすげー食べたかったです。
Posted by ゲン at 2010年12月11日 00:06
<ゲンさん
コメントありがとうございます!!
久々にUPしましたが、、、、また記事が溜まってしまっています(汗)
座間&三太の忘年会は残念でした(TT)
鯉釣大会盛り上がりましたよ~(^^)

またボチボチ書いていきますので宜しくお願いしますm(__)m
Posted by TAKO髭 at 2010年12月14日 20:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月~11月のダイジェスト
    コメント(2)