ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年03月10日

近くで充実

今月はまだ1回も釣りに行けてませんがぴよこ2

ブログを覗きに来てくださってる方は既にご存知の方が殆どかもしれませんが。
埼玉県越谷市の【レイクタウン】内にある【越谷タックルアイランド】
倍のスペースに拡大してトラウト専門スペースを作り
3月5日(金)にリニューアルしましたね~キラキラ








  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 05:10Comments(2)お知らせ その他

2010年03月04日

年明けてから・・・

大変ご無沙汰しております。。。。
今年に入ってからはじめての更新(汗)

にもかかわらず、多くの方から足跡を踏んでいただき、
また、いつもご一緒してくださるブロガーの方々へのコメントも出来ず
ごめんなさいでした。m(__)m

年明けに友人がウチの会社で店をOPENしまして、
そちらの研修&お手伝いなどで暫くバタバタしておりました。。。。



そんな中疲れた体に鞭打って実は細々?と釣りには行ってましたテヘッ
今回は今までの釣行記をかなりザックリ記録しておこうと思います。
(かなり記憶が・・・薄くなってしまいましたが)




  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 01:34Comments(10)お知らせ その他

2009年12月31日

那須高原 ルアーフィールド 釣り納め

12月16日(水) 曇り 今年44回目の釣行

今回の釣行で釣り納めの可能性があったので、
今年の締めくくりは、綺麗な所でナイスサイズを釣りたい!!って事で
初めてのエリアに挑戦!!

那須高原ルアーフィールド


今回は、いつもの 黒ひげ に加えて、前にすそのFPで友釣りした リョースケ
そして、今回管釣り初挑戦のウチのスタッフ 真衣チャン です。
チナミニ、スタッフの真衣チャンは高校生の時からバイトしてて、今はモデルの仕事をしながら
ウチでバイトしているスタッフ。
ちょこちょこメディアに出たりしながら頑張ってるんで、どこかで見かけたら応援してあげてください(笑)
釣行次の日には深夜やってる全力坂で諏訪坂を走ってましたダッシュ


真衣チャンの彼氏がリョースケ。今回はカップルのご接待。

さて、管釣り初心者をエスコートしながらの釣り納めは・・・・




  続きはこちらです

2009年12月31日

OFFSHRE FISHING 01【走水沖】

ついに禁断の・・・・海の船釣りに手を出してしまいました。。。


エリアフィッシング中心にガッ釣り嵌っている最近、
これで違う魚種に手を出したら・・・・散財が大変なことになるから
あえて足を踏み入れないようにしていましたが。

ひょんな事から突然、【船釣り】デビューすることになりました!!(汗)


今回は、仕事を兼ねて?本社の幹部メンバーでの午前船のみの釣行です。

前日にブロガーの方々からの情報を集め、訳も分からんままに予約を入れました。

道具も何も無いまま、不安だけが募りますが・・・



果たして今回のデビューは???







  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 12:41Comments(2)海釣り

2009年12月07日

会社の仲間とミッドクリーク

12月5日(土) 曇り→雨くもり雨 今年42回目の釣行
店をスタッフに任せて会社本社のお仲間と

茨城県筑波山麓 ミッドクリークFA
 
へ行ってきました!!


今回の友釣りは我々黒TAKO BROTHERS以外はエリア初心者です。
男3人・女性は初挑戦の妻を含めて3人の合計6人

行く前に普段行かない土曜日の釣行と、初心者でもソコソコ釣れて女性が休憩ができるエリア
かなり迷いましたが・・・・・


果たして黒TAKO BROTHERS の
ワイワイ釣り教室

                                           は成功したのか?



  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 09:00Comments(5)ミッドクリークFA

2009年12月06日

第4回 スーパー鱒チャンカードゲームGP in王禅寺

12月2日(水) 晴れ晴れ


侍たちがFISH ON 王禅寺に集まった!



Trout侍プレゼンツ

第4回スーパー鱒ちゃんカードGP


BBQ忘年会


supported by







                                       (順不同)

仲間内の大会ですが、沢山の商品を提供していただいた皆様に感謝です!




初めての参加で、仲間内とは言え大会という物に参加自体が初めての私は
前日からソワソワしながら準備してました。シーッ

目標は・・・・・


1回戦突破!!




果たして・・・


  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 18:20Comments(13)大会・勝負etc

2009年11月28日

高萩ふれあいの里FA 11/18

11月18日(水) 晴れ晴れ風やや強い 今年40回目の釣行は

久々の茨城県は 高萩ふれあいの里FA


前回初のエリアにしては愛称の良かった高萩。
クランクで好調だったのを前の釣行記で思い出し、復習してから望みましたが。


今回は・・・・・・?




  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 02:00Comments(6)高萩FA

2009年11月28日

座間11/9 & しらこばと11/11

溜まった釣行記がなかなか消化出来ません。。。。

今回もさらっと記事に残しておきましょう!!ガーン

まずは・・・・

11月9日(月)曇りくもり 今年38回目の釣行は・・・


貸しきり状態の 座間養魚場


仕事前の4時間釣行でした。


  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 01:59Comments(4)座間養魚場

2009年11月20日

レイクウッドリゾートへ旅行?

11月4日(水)
初のエリアへ旅行?へ行ってきました!!

レイクウッドリゾート


ブロガーの方の釣行記を読んで、なんとなく厳しい事は知っていましたが、
食事も美味しいし、環境はGOODのようなので、今回はホントに癒されに行くつもりで。。。

ドックランスペース


そんな事いっても所詮釣り馬鹿。

1日真剣に狙ってみたものの・・・・・・・・・・・・

釣果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



  続きはこちらです

2009年11月20日

すそのFP

釣行の後、本社絡みの仕事で出張が入ったりでUPが遅くなりましたが、

10月22日(水)に久々にすそのFPに行ってまいりました。
今回は、ウチの女性スタッフの釣り好きな彼氏【リョースケ】君と 黒ひげ との友釣りです。
リョースケ(21歳)は某釣具店でバイトしてるぐらいの釣り好きですが、
トラウトフィッシングは今回が初めてとの事で、今回タックルは自分が貸したもので。

現地の名物水槽を前にテンションUPアップ






今回は満足いく釣果になったのか・・・・?











  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 04:45Comments(2)すそのFP

2009年10月18日

座間養魚場 33・34・35

行って鱒よ~   座間養魚場 への
 
仕事前釣行汗

眠気もなんのそのZZZ…

今回は3回分まとめて書いちゃいますテヘッ






  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 14:41Comments(10)座間養魚場

2009年10月11日

座間養魚場

溜まってた釣行記もやっと消化してきたぁ。。。。
まとめてUPしちゃいまーす!!! (^^:)

10月に入って、待ちに待った 座間養魚場 がオープン!!

我が店、大阪やき三太 新柏駅店 から車で10分ほどのエリア。

ウチの店の開店時間は11時から。
座間養魚場は6時から営業。

仕事の前に 4時間も釣りが出来る環境!!!

Priceless


オープン日には行けませんでしたが、最近行ってまいりましたよ~!!

去年に比べて手前にポンドが1つ増えてる!!!!
 




  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 16:47Comments(8)座間養魚場

2009年10月11日

FISH-ON 王禅寺

師匠のwicketさんからのメール&TELで
急遽参加することになった今回の釣行。
残念ながら黒ひげは用事があって参加できませんでした。。

王禅寺1stポンドオープン日ということで貴重な体験が出来ましたよ!!

wicketさんから写真お借りします m(__)m





  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 15:38Comments(6)FISH-ON王禅寺

2009年10月10日

ステッカー完成!!

ちょっと前からお願いしていた我々兄弟の釣り用ステッカー。
色々無理を言ったりして細かく注文して・・・

ついに完成!!



黒TAKO brothers


弟のブログネーム 黒ひげサンタ
自分のブログネーム TAKO髭 を合体させ、

自分達の仕事【たこ焼き屋】の蛸にそれぞれ顔写真を送り
リンクさせていただきました!!


TAKO髭

髭の形、サングラスの色、帽子の色、ルアーの種類なども注文


黒ひげサンタ


こちらも同様サングラスの色や帽子等細かく実物と同じように書いてもらいました!!


これをステッカーシールにしてタックルBOXなどに貼っています。
ステッカーは兄弟で持ち歩いていますので、欲しい方(いるかな?)は気軽に声をかけて下さい!ニコニコ

最後にアート魂さん
お忙しい中細かく注文して申し訳ありませんでした!! m(__)m
兄弟で出来上がりに大満足しております!!!(^^)
これからも何かありましたら宜しくお願いします!! m(__)m  

Posted by TAKO髭 at 14:12Comments(8)お知らせ その他

2009年10月10日

白河FOREST SPRINGS

いよいよトラウトエリアフィッシングシーズンが本格的に始まりましたね!!
気温も日に日に下がって、イイ感じで頭の中は釣り三昧です。

9月後半からの釣行記が溜まってきてしまって・・・
これ以上溜まると書かなくなってしまいそうなので、頑張って書こう!!


9月最終水曜日はココに行って来ましたよ~



この日は弟の 黒ひげ と2人、兄弟釣行です。

白河は1年以上ぶり。
あんまり釣れるイメージはありませんが・・・・
以前に比べたら技術も多少はUPしてるはず。。。
果たして 林養魚場 のトラウト君達は遊んでくれるのか!


  続きはこちらです

2009年09月14日

足柄CA リハビリ?耐久?

前回の記事はあまりにも簡潔にまとめ過ぎてしまいましたが・・・(汗)
今回は少し真面目に書いてみようかな。

と言うのも今回の釣行では・・・

最近では珍しく・・・・・


まぁまぁ 釣れましたよ





  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 03:07Comments(12)足柄CA

2009年09月12日

最近の釣行

ご無沙汰しております。

最近は釣行記を書くのをサボってしまい・・・ダラダラと。。。
と言うのも、やはり夏場は釣果も厳しく、釣行事態減ってるのもありますが。

前回の記事の後には、静岡県の足柄CAに1回。群馬県の尾瀬FLに1回行ってます。

それ以外には4歳と2歳の息子を連れて近くの池に野釣りをしに行って

小さなブルーギルを餌で釣ってみたり


室内の釣堀に行ってみたりと家族サービスをメインに過ごしていました。

小さな息子たちでも出来る釣りといったら、先ずは【金魚釣り】かな?と思い、
自分が小さいときに通っていたいくつかの釣り堀を車で回りましたが、、、、
殆どが潰れてしまっていましたウワーン

昔は近くにも結構釣り堀ってあったし、自分もヨーカ堂の屋上にあった金魚つりで
釣りデビューしたのですが。。。最近の不況もあるだろうし、なかなか採算が合わないんだろうけど。
寂しいですね。。。。

小さい子の入門としては釣り堀は調度イイと思うのに、
これからデビューの子供達には何からやらせてあげたらいいか悩みますね。ムカッ

今でも頑張ってる釣り堀屋さんは是非頑張ってもらいたいものです。。。 m(__)m





  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 15:20Comments(8)お知らせ その他

2009年08月02日

鹿島槍ガーデン 後編(やっと)

最近は仕事が終わって帰ってきたら、リビングでそのまま寝て・・・
朝を迎える日が連続してまして・・・家のPCにも触れずにUPが遅くなりました。

さて後編ですが。

岩魚郷で久々に気持ちのイイ朝を迎え朝食です。
朝食の時間はちょっと微妙(釣りしない人には普通)で、一番早くて7:30からです。
逆に遅くて確か9:00ぐらいだったので、鹿島槍Gの朝一の時間をどうしても釣りたい人は
朝一釣りをして朝食を食べに戻ってくる・・・感じですかね。(^^;)
ちなみに自分達は7:30に朝食を取って、それから朝風呂に入り、8:30に宿をあとにしました。

7月16日(木) 今年26回目の釣行
AM9:00スタート


この日は1日目より天気が良く、快晴晴れ
前日よりも釣り人は多い気がしましたが、広大なエリアなのでそんなにストレスは感じません。

朝一?は2号池の前日とは反対側(道路側)からスタートです。

相変わらずジンクリアの水質は見てるだけで癒されます。





  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 01:37Comments(8)鹿島槍ガーデン

2009年07月20日

鹿島槍ガーデン 前編

管釣りを始めた頃から一度行ってみたかった釣り場に
遂に行ってまいりました!!!!

長野県は
フィッシングランド 鹿島槍ガーデン


今回は店を1日臨時休業して、定休日を絡め、親父と弟黒ひげとの親子釣行です!


今回のテーマはズバリ

ENJOY!

(管理人さん風に)



片道330Kmも走って日本でもトップクラスの人気のエリアに行くんだから
とにかく楽しもう!!!って事で

思いっきり楽しんできました!!テヘッ






  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 23:45Comments(16)鹿島槍ガーデン

2009年07月11日

強行釣行 フィッシングリゾート上永野

7月8日(水)は、師匠をはじめ、bingo141さんてんちょSさんなど
ブログでお世話になってる方々と【尾瀬フィッシングライブ】へ行く予定でしたが、、、
1週間前に『8日(水)は午後から会議』の連絡が入ってしまい。。。釣行は断念ウワーン

ところが、、前々日に会議が夕方からに変更になった為、
弟の黒ひげと近場で昼ぐらいまででも釣りに行けないかぁ?って事で、、、

初めてのフィールドに行ってきました!



HPを調べてみても・・・いまいち情報が少ない(汗)
コメントいただく銀熊さんのブログを頼りに、ナビで行ってみる事に。
釣れても釣れなくても会議に遅刻するわけにはいかないので。
癒しを求めて昼過ぎまでの短時間?釣行。

果たして・・・・やはり・・・ 悶絶だったのか???




  続きはこちらです

Posted by TAKO髭 at 16:00Comments(6)FR上永野